HOME >2014年7月
無農薬野菜を使ってのホムパ!
野菜を欲してる
たくさんの方々に
ご参加いただきました!
農家さんの思いは
そのまま野菜の味になる.
いただく私達が
思いなのか
値段なのか
安心安全なのか
口にするのが怖いものが
あるれてる今の日本 .
お気をつけあそばせー
\(^o^)/
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
残り物鮭のほぐし身入り
だし巻き玉子(^ω^)
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
ステーキ名人をつくる!!
先日のホムパは満員御礼
おうちでステーキが焼けたら
怖いもんなし。
焼肉ちゃいますよ
300gのステーキ!
強火だって怖くない
焼くのみ!!
今日もリビングは
ステーキの匂いがたっぷり
汚れるのが怖くて
匂い付くのが嫌で
料理なんかできませんわよ
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
もうすぐある
阿部野近鉄さんでのイベント
ステーキの付け合わせに
どんなお野菜を使おうかと
ウロウロしていて
みつけちゃいました青トマト
絶対フライやろ!!
娘も私も大好き
おふくろの味は
ひとりひとり違っていて
あたりまえ
「あれだけはお母さんのが1番美味しい!」って料理
うちの子は
青いトマトのフライが
おふくろの味のひとつかもね
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
時にはこんなことも
おきるのです(笑)
でも、オモロイ
ネタが出来たとも言える
物事はとらえ方ひとつ
神様は私に床掃除を命じられたのか( ̄O ̄;)
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
カレーが残って
豆腐との焼きチーズカレー。
何処の国の料理やねん的な感じ(笑
おいしいよ(#^.^#)
アレンジ自由!
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
ツルんとしたしたのどごしが最高!
わらび粉と餡を練り込んだので
色が茶色なんですよ(^^)
昔 近所にたこ焼き&わらび餅屋があり
そこの おばあちゃんが
氷水に浮いてるわらび餅を
網ですくって
へぎ板で出来た船型の入れ物に入れ
おもむろに きな粉をかけてる時
いっぱいかけて欲しい---と
心で叫んでた私
でも おばあちゃんやと思ってた人は
今思えば 60前くらいやった(笑
↑ ないですか?年齢不詳 ご近所あるある
今みたいにシャレたおやつでなかったな(笑
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
沖縄にきています^^
今回も沖縄で
流行り全てを
仕事目線で見てしまう私が居たのです。
.
スーツケースの中は
島らっきょう
青パパイヤ
マンゴー
沖縄ベーコン
パッションフルーツ
楽しみやなー
アジア各国からのゲストが
どんどんやってきて
ホテルも続々とオープン
こんなええとこやもん
そりゃ来るよね(^^)
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
和食が並ぶと
地味やねんけど
なんか落ち着色合い。
ここに
かつおの香りがすると...
はぁ~♪と、ニンマリする☆
歳を重ねるごとに
帰る場所は和食...となるね^^
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html
<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa
HOME >2014年7月
Copyright c 2018 クッキングフジタ All Rights Reserved.


